動きそのものは形にならない
形は動きを表すこともできます。
私たちは動く物体を認識することはできますが、動きそのものを形として直接捉えることはできません。
漫画に見る動きの形
動きを形に起こす方法として、漫画がわかりやすい例です。
集中線やスピード線などを対象に書き加えることで、動きそのものを目に見える形にして伝えています。
「動き」そのものが形にはならなくとも、「動いていること」を形の力で伝えることができるのです。
動きの伝え方が新しい形を生む
しかし、たとえば、
いいえ、形は静止しているだけでなく、動きを表せるのです。
となったら、どのような形を想像するでしょうか。
この問いに答えるべく、様々な形を想像するとき、わたしたちはまた新しい形の表現に出会えるかもしれません。